【塗装DIY】自作のiPhoneケース・スマホケースの塗装方法

f:id:kz_blog:20220313162331j:plain 

こんにちは、Kzです。

 

今回は自作スマホケース・iPhoneケースの

塗装方法について書いていきたいと思います。

 

完成イメージとしてはiPhoneケースの後ろSTUSSYのロゴを入れるといった感じです。

 

※ブランドなどのロゴを使用する際はあくまで個人的に使用する分には問題ありませんが、無断で販売や譲渡などしないように十分お気をつけください。

 

塗装の流れとしてはシルバーフレーク塗装をして

数日乾燥させたiPhoneケースに

  1. 足つけ
  2. マスキング
  3. 塗装
  4. マスキング剥がし
  5. 足つけ
  6. 上塗り

 の順番で工程を説明していきます。

 

フレーク塗装のやり方に関してはコチラから↲

 

まずは足つけ。

f:id:kz_blog:20220302214407j:image

シルバーフレークを塗装した面は凸凹しているので

フラットに磨いて行きます。

240番である程度凸凹を磨いて400番で平らに磨いていきます。

 

 

磨き粉を除去してしっかりと脱脂を行ったら

次にマスキングです。
f:id:kz_blog:20220302220213j:image

綺麗に中央を狙って貼っていきます。

STUSSYのロゴはシルエットカメオ4で製作しました。

 

 

それでは塗装していきます。

STUSSYのロゴをシルバーフレークで残したいので

周りにブラック吹き付けていきます。

f:id:kz_blog:20220305091406j:image

使用しているエアブラシは

《プロコンBOY LWAトリガータイプ 》を使用しています。このエアブラシは平吹きが出来るのでとても使い勝手がよく気に入ってます。

 

 



f:id:kz_blog:20220305170923j:image
一度に厚塗りせずに少しずつ重ねて吹き付けていきましょう。



f:id:kz_blog:20220305095354j:image

ブラック吹き付け完了しました。

 

しっかり乾燥させたらマスキングを剥がしていきます。f:id:kz_blog:20220305095657j:image

一気に剥がしてしまうと塗装した部分まで一緒に剥がれてしまう事があるので慎重に剥がしてください。

 



f:id:kz_blog:20220305171250j:image
マスキング剥がし終わりました。

マスキングを剥がしたキワの段差を軽くペーパーで磨いてから仕上げのクリヤーを吹いていきます。

 


f:id:kz_blog:20220307195733j:image

クリヤーを吹き付ける時も最初はパラパラと吹いて少しずつ重ねていきます。

今回は黒の部分もキラキラするようにクリヤーにメタリックを1〜2適入れてみます。

 

 


f:id:kz_blog:20220307195902j:image

クリヤー吹き付け終わりました。

最低でも1日〜2日は乾燥させてください。

 



f:id:kz_blog:20220310064031j:image
数日乾燥させたので完成です。

 


f:id:kz_blog:20220310064519j:image

クリヤーに混ぜたメタリックもいい感じです。

なかなか満足のいく仕上がりになってくれたのでよかったです。

 

今回は下地に吹いたフレークのキラキラ感を活かして制作してみましたが、下地にフレークではなくホワイトを吹いて同じように製作してもシンプルな仕上がりでいいと思います。

 

みなさんもオリジナルのiPhoneケース作ってみてはいかがですか??(^ ^)

 

ではまた♪